求人情報 全てが無料です
法人営業
求人番号:8765
担当コンサルタント
小川直人(オガワナオト)
募集要項
仕事概要 | 法人営業担当として既存パートナー企業(工務店、リノベ会社、建築家など)に対し、自社が運営するメディア、イベント、カウンター等を活用したソリューション営業をお願いします |
---|---|
仕事詳細 | 《法人営業の業務内容》 主に名古屋・尾張、西三河エリアの中小~大手の既存パートナー企業を40~50社ほど引き継ぎます(地元工務店、ハウスメーカー、リフォーム企業、設計事務所など)。 パートナー企業の課題を洗い出し、自社サービスを組み合わせて適切な課題解決・提案をお任せします。 ・パートナー企業への各種提案、フォロー(プラン変更やオプションの提案などアップセル) ・メディア掲載に伴う対応(取材手配、スケジュール管理、原稿チェックなど) ・カウンター運営部署と連携し、ユーザーからのフィードバックを元にパートナー企業へ業務改善の提案 ※土日に取材対応やフェア運営が入ることがあります(振休取得可能) 《募集背景》 自社は、「住まいにまつわる後悔をなくす」をミッションに、相談カウンターやメディア、イベントを通して、家づくりのサポートをしています。 相談カウンターは現在、静岡、愛知、岐阜、山梨、千葉、栃木、群馬県にて、15店舗を展開中。4年後に100店舗を目指し、直近1年で約15店舗の新規出店を予定しています。 それに伴い、Webメディアのカバーエリア・掲載店舗数や、住宅イベントの実施回数も拡大中です。 今回募集するソリューション営業は、自社サービスであるフリーマガジン、有料誌、Webメディア、カウンター、イベントなどを活用し、工務店の経営・集客課題を解決するお仕事です。 ミッションは、ユーザーニーズの多様化や、集客力低下、人手不足など、地域の工務店が直面する課題に一緒に取り組み、解決に導くことです。地域の工務店が活性化することにより、そこに住む消費者のより良い家づくりにも繋がると考えます。 【株式会社くふう住まい について】 不動産業界はまだまだデジタル化の伸びしろが大きい市場です。 消費者にとって非常に高額な買い物であるにも関わらず情報を得づらく、不動産事業者と消費者の間に「情報の非対称性」が起きています。 自社は、「住まいにまつわる後悔をなくす」をミッションとし、自社運営ツール&メディアを通して不動産会社や住宅会社の業務・集客改善を行うとともに、消費者がより多くかつ質の高い情報を簡単に得られるようになることを目指しています。 <サービス> ・『くふうイエタテ』注文住宅情報メディア&店舗 ・『くふうイエタテカウンター』家づくりの総合相談窓口 ・『オウチーノ』新築・中古・賃貸物件を掲載する住宅・不動産専門サイト ・『オウチーノ くらすマッチ』不動産会社向け営業支援ツール 《こんなお仕事に興味がある方に向いています》 法人営業・ルート営業・提案営業・BtoBコンサルタントなど |
雇用形態 | 正社員 試用期間:3ヶ月(試用期間中の待遇の変更なし) |
募集対象 | 《必須》 ・学歴/高卒・専門卒・短大卒・高専卒・大卒・院卒(修士・博士) ・法人営業経験をお持ちの方(経験年数は問いません) ・普通免許をお持ちの方(車の運転ができる方) 《歓迎》 ・メディアなど無形サービスの法人営業経験 ※組織構成上応募受付ができないこともございます。 詳細はお問合せ下さい。 |
給与 | 給与形態:年俸制 想定年収:400万円~600万円 ・月額:333,400円〜500,000円 ・基本給:248,200円〜372,300円 ・みなし残業代:85,200円〜127,700円(45時間分) ※みなし残業45時間込み(超過分別途支給) ※経験・年齢等考慮の上、決定します。 給与改定:年2回(4月・10月) |
勤務地 | 愛知県岡崎市 車通勤可(マイカー通勤) |
勤務時間 | フレックスタイム制 ・コアタイム10:00~15:00 ・所定労働時間1日8時間 ・休憩時間1日60分 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当(上限50,000円/月まで交通費支給)、残業手当(超過分)、転勤手当(30,000円/月)、単身赴任手当(50,000円/月)、引越し費用補助(敷金/礼金、仲介手数料、引越し業者費用など) ・社会保険完備(健康(関東ITソフトウェア健康保険組合)・厚生年金・雇用・労災) ・健康診断 ・感染症予防接種 ・持株会制度 ・ジョブポスティング制度 ・社内サークル活動(フットサル部・ゴルフ部等) ・ななめ制度(自分の担当領域とは別の役員や本部長などとキャリアなどについて面談することができる制度) ・グループ内サービスの優待特典 喫煙環境→敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) |
休日・休暇 | ・完全週休2日制(土日祝休み)※休日出勤発生時は振替休日あり ・年末年始 ・有給休暇(初年度13日(入社時5日、半年後8日有休支給)以降法定+3日を付与 ※全休、半休として取得可能 ・特別休暇(慶弔、出産、育児、介護) ・年間休日120日 |
事業内容 | ・住宅購入、賃貸、建築 ・リフォームの情報提供 ・不動産売却の情報提供 ・住まいに関する相談サービス 《おすすめポイント》 ・年齢に関係なく、実力のある人が評価される風土で、実際にマネージャーの7割は20代、30代の社員です。中途入社したメンバーの中には入社後1年でマネージャー職を任されている者もおり、近い将来、責任と裁量のある立場に就くことが可能です。 ・また1人1人の裁量権が大きく、いちメンバーの声がサービス改善にダイレクトに反映されています。 ・サイバーエージェント、クックパッドなどの出身であるメンバーたちと一緒に、サービス成長の過程を経験できる環境があります。 管理番号2025-04career NEW_RENEW |
求人企業名 | 株式会社くふう住まい |
求人番号 | 8765 |
この求人への応募について
この求人情報は、採用企業から依頼を受け、株式会社R4CAREERがお預かりしているものです。
応募希望の方は、下部「この求人について相談する」より、転職支援サービスの申し込みをお願いします。
