求人情報 全てが無料です
物流システム設計 搬送機器設計担当
求人番号:8605-1
この求人を担当する職業紹介キャリアアドバイザー
山田達也(ヤマダタツヤ)
募集要項
仕事概要 | 自動倉庫、AGF等の物流システム機器・情報システムを組み合わせた製品の設計技術者として、現地調査からお客様との打ち合わせ、仕様設計、運用設計など一貫して携わっていただきます。 |
---|---|
仕事詳細 | 《物流システム設計の業務内容》 ・現地調査、お客様との仕様確認 ・構想設計、レイアウト設計、機器選定 ・見積り作成、お客様への仕様提案(価格交渉は営業が担当) ・関係各所への仕様インプット、運用設計、工程の作成・管 変更の範囲:会社の定める業務 《活かせるご経験・スキルの一例》 物流システム設計エンジニア・物流設備設計・AGF(無人搬送車)・自動倉庫・構想設計・レイアウト設計・機器選定・現地調査・運用設計・見積書作成・仕様提案 |
雇用形態 | 正社員 試用期間:3か月(試用期間中の待遇の変更なし) |
募集対象 | 《必須》 ・学歴/高専卒・大卒・院卒(修士・博士)のいずれか ・物流・搬送システム機器等のシステムエンジニア経験 ・製造/EC/流通系の物流に関する知識 《歓迎》 ・これまでの経験を活かして、新規事業を立ち上げることに興味のある方、大歓迎です。 ※組織構成上応募受付ができないこともございます。 詳細はお問合せ下さい。 |
給与 | 給与形態:月給制 理論年収/550万円~800万円 月額(基本給)/280,000円~400,000円 ※残業10時間/月 モデル年収 30歳/500万円程度 35歳/600万円程度 40歳/700万円程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 ※上記給与は一例です。給与詳細は、経験やスキル等を考慮の上決定します。 賃金改定/年1回 賞与/2回 |
勤務地 | 愛知県大府市 車通勤可、週2日リモート・在宅相談可 |
勤務時間 | 8:00~16:45(休憩45分) 残業月平均10時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当:交通費支給 家族手当:配偶者10,000円、子供3,000円(最大2人) 住居手当:独身最大14,000円、家族帯同最大24,000円 寮社宅:異動により自宅からの通勤が困難な方を対象、家賃補助制度有 社会保険:住友重機械グループ健康保険組合へ加入 財形貯蓄 住宅資金融資 健保契約会員保養所格安利用可 退職金制度:補足事項なし 喫煙環境→敷地内全面禁煙 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日祝休み) 年間休日126日 GW・夏季休暇・年末休暇(4~10日の長期休暇あり) 有給休暇等 |
事業内容 | フォークリフトの開発、設計、製造、販売、メンテナンス 《おすすめポイント》 ・中途入社者が約7割と多いため、新卒/中途の垣根、ハンデや疎外感が一切ありません。 ・年間休日も126日、残業も月平均10時間程度でワークライフバランスの取りやすい環境です。 ・当部門では、VOCの収集や、そこからの企画立案及び製品化、販売企画の立案、自動機等設置業務の指揮・指導、販売会社の営業・サービス部門への専門サポートなど様々な役割を担ったメンバーが活動しています。これまでの経験を活かして、新規事業立ち上げメンバーとしての活動にご興味のある方は大歓迎です。 ・企画段階から一気通貫で主体的に関わっていくことができます。時には他部署の上長へも交渉しながら、自ら考え仕事を進めていける環境であり、それを周りの人間がサポートしてくれる点も魅力です。 |
求人企業名 | 住友ナコフォークリフト株式会社 |
求人番号 | 8605-1 |
この求人への応募について
この求人情報は、採用企業から依頼を受け、株式会社R4CAREERがお預かりしているものです。
応募希望の方は、下部「この求人について相談する」より、転職支援サービスの申し込みをお願いします。
