求人情報 全てが無料です
総務統括 庶務管理と広報対応業務New
求人番号:9399
この求人を担当する職業紹介キャリアアドバイザー
山田達也(ヤマダタツヤ)
募集要項
仕事概要 | 総務グループに所属し、総務、広報、防災、法務関係の総括をお任せいたします。 |
---|---|
仕事詳細 | 《総務統括の詳細》 ・渉外来客管理、広報、文書管理、株主総会等の総務業務 →広報(SDGsの推進、社内外イベント対応、HP改定、社内報発行) ・全社庶務関係に関する業務 →駐車場管理、ロッカー管理、協力会社との連携(警備・作業服購入・清掃など)、工場緑地の維持管理 ・防災関連の運営・管理 →BCM/BCPの策定、防災訓練 ・諸法令、契約締結等に関する法務相談対応、顧問弁護士への照会窓口対応 ・公官庁・各種団体との連携。グループ各社(住友重機械工業 名古屋地区3社)との連携 ・その他:部門内予算策定など事務 ※定年退職を控えた方の後任としての募集となります。 入社後、ご退職予定の方から引き継ぎを実施いたします。 《活かせるご経験・スキルの一例》 総務業務・広報業務・株主総会運営・社内報作成・BCP策定・防災訓練実施・法務相談対応・渉外対応・文書管理・庶務業務管理 《こんなお仕事に興味がある方におすすめです》 ・総務業務を通じて株主総会運営や庶務管理など組織全体の基盤づくりに関わりたい方 ・広報業務として社内報の作成やSDGs推進、社外発信の企画運営に携わりたい方 |
雇用形態 | 正社員 試用期間:3か月(試用期間中の待遇の変更なし) |
募集対象 | 《必須》 ・学歴/大卒・院卒(修士・博士)のいずれか ・コミュニケーション・対話力重視。しっかりと人の話が聞けること。 ・マネジメント経験(管理職か係長級でのマネジメント、リーダーシップ) ・社内外の関係者との調整・交渉経験 《歓迎》 ・総務系の経験あれば尚可。 ※組織構成上応募受付ができないこともございます。 詳細はお問合せ下さい。 |
給与 | 給与形態:月給制 年収:740万円~830万円 月額(基本給):470,000円~530,000円 基本給:410,000~450,000万円 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 賃金改定:年1回 賞与:2回 |
勤務地 | 愛知県大府市 車通勤可(マイカー通勤)、週1日在宅相談可 |
勤務時間 | 8:00~16:45(休憩45分) 残業月平均20~30時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当:交通費支給 家族手当:配偶者10,000円、子供3,000円(最大2人) 住居手当:独身最大14,000円、家族帯同最大24,000円 寮社宅:異動により自宅からの通勤が困難な方を対象、家賃補助制度有 社会保険完備:住友重機械グループ健康保険組合へ加入 財形貯蓄 住宅資金融資 健保契約会員保養所格安利用可 退職金制度:補足事項なし 喫煙環境→敷地内全面禁煙 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日祝休み) 年間休日126日 GW・夏季休暇・年末休暇(4~10日の長期休暇あり) 有給休暇等 |
事業内容 | フォークリフトの開発、設計、製造、販売、メンテナンス 《おすすめポイント》 ・住友重機械工業グループと米国Hyster-Yaleグループ(世界約100カ国展開)の合弁会社として、世界トップクラスの技術力と安定した経営基盤を誇る。 ・創業60年以上の歴史を持ち、フォークリフト分野では国内外で高いシェアを確立。 ・総務Gは法務・渉外・防災・広報などを幅広く担当し、経営層に近い立場で全社運営を支える中核部署。 ・単なる庶務ではなく、会社全体の仕組みづくりやブランド発信にも関われるポジション。 ・平均残業20時間程度・在宅勤務週1回可など、働きやすさと柔軟性を両立。 ・中途社員比率50%超で、年齢や社歴に関係なく意見を出し合える風通しの良い社風。 ・経営と現場をつなぎ、企業価値向上に貢献できるやりがいある環境です。 管理番号2025-10career NEW_RENEW |
求人企業名 | 住友ナコフォークリフト株式会社 |
求人番号 | 9399 |
この求人への応募について
この求人情報は、採用企業から依頼を受け、株式会社R4CAREERがお預かりしているものです。
応募希望の方は、下部「この求人について相談する」より、転職支援サービスの申し込みをお願いします。
