自動車内装部品の生産技術開発

求人番号:8742

担当コンサルタント

山田達也(ヤマダタツヤ)

募集要項

仕事概要 生産技術開発として製品の企画から開発等をご担当いただきます。
仕事詳細 《生産技術開発の業務内容》
・新製品開発: 市場ニーズに基づき、新たな加工技術を用いた製品の企画、開発、試作
・自動化・省人化システムの開発: 生産効率を向上させるための最新の技術導入を推進
・AI/IoTを活用したスマートファクトリーの実現・・カーボンニュートラルの推進: 環境に配慮した持続可能な生産方法を探求します。

《組織構成》
配属予定の生技開発部は、最先端技術で次世代の製品を生み出す、当社の中核を担う部署です。
15名程度の組織で、若手からベテランまで幅広く活躍しています。

《業務の魅力》
多機能化・高機能化の進む自動車内外装素材。見栄え・触感・静粛性の向上、軽量化などに加え、近年ではカーボンニュートラルへの対応も大切な要素となっています。林テレンプは数々の最先端設備を駆使して、次代の室内空間を実現するための生産技術開発に取り組んでおり、充実した設備のもとで
ご自身の技術力を高めるための挑戦をすることができる環境です。

《こんなお仕事に興味がある方に向いています》
製品企画・製品開発・試作・生産技術など
雇用形態 正社員
試用期間:3ヶ月(試用期間中の待遇の変更なし)
募集対象 《必須》
・学歴/高専卒・大卒・院卒(修士・博士)のいずれか
・工業製品の開発もしくは生産技術のご経験をお持ちの方(業界/製品不問)

《歓迎》
・自動車業界で開発または生産技術の経験がある方
・生産設備の仕様検討経験のある方
・プラスチックの基礎知識のある方
・機械/電気系の知識がある方

※組織構成上応募受付ができないこともございます。
詳細はお問合せ下さい。
給与 給与形態/月給制
年収/500万円~700万円
月額(基本給)/250,000円~365,000円
※スキル・経験を考慮の上決定致します。
昇給/年1回
賞与/年2回(前年度実績5.6ヶ月)
《モデル年収》
・25歳/520万円/月給37万円+賞与+各種手当
・30歳/620万円/月給45万円+賞与+各種手当
・35歳/720万円/月給50万円+賞与+各種手当
ご経験によってはマネージャー待遇のご提案も可能です。
勤務地 愛知県豊田市
車通勤可(マイカー通勤) ※転勤は、当面なし
勤務時間 8:30~17:30(休憩60分)
※フレックスタイム制(フルフレックス)
待遇・福利厚生 通勤手当(交通費支給)
家族手当
残業代
社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災)
退職金制度
独身寮・社宅
財形貯蓄
旅行宿泊費補助(年4回まで)
育児・介護休業、育児・介護短時間勤務
団体保障制度、団体扱自動車保険
人間ドック補助、インフルエンザ予防接種費用補助
各種クラブ活動、各種優待チケット、社内イベント
通信教育費用補助、英会話スクール法人割引、社内TOEIC(R)テスト(R)テスト(R)テスト 等
《教育制度・資格補助補足》
階層別教育
職場内教育
自己啓発(資格取得講座など約130講座)
通信教育費用補助
社内公募(手上げ式の通信教育)
喫煙環境→敷地内全面禁煙
休日・休暇 完全週休2日制(土日休み)
長期連休(GW・夏季・年末年始)
有給休暇等(法定通り有休取得・付与)
年間休日121日(会社カレンダー)
事業内容 自動車内外装品メーカー
《おすすめポイント》
・これまでの経験を活かし、様々なことにチャレンジしたい方におすすめです。現在変化期であり、新しい工法など色々と取り組んでいきたいという熱い思いを持った方を企業は求めています。
・独立系部品メーカーとして、全ての国内完成車メーカーと取引があり、メーカーの業績に左右されることなく事業展開を進めることができる環境にあります。また、システムサプライヤーとしての顔も持ち、自動車メーカーより自動車内装全体の開発を任されています。新車開発のコンセプトに合わせた内装全体の構想⇒デザイン⇒設計等最上流から携わっており、ひとつの部品単位ではなく、内装全体を提供している点は同社の特徴であり、かつ、大きな強みです。
変更の範囲:会社の定める業務
管理番号2025-04career NEW_RENEW
求人企業名 林テレンプ株式会社
求人番号 8742

この求人への応募について

この求人情報は、採用企業から依頼を受け、株式会社R4CAREERがお預かりしているものです。
応募希望の方は、下部「この求人について相談する」より、転職支援サービスの申し込みをお願いします。

求人リストはこちら
JOB SEARCH

求人情報検索

職種や勤務地などの希望条件や
キーワードからの検索もできます。

転職のご相談・お問い合わせ

無料転職相談

転職支援サービスは全て無料。
些細なことや問い合わせだけで構いません。