求人情報 全てが無料です
自動車部品メーカーで生産技術
求人番号:6542
担当コンサルタント
小川直人(オガワナオト)
募集要項
仕事概要 | 等速ボールジョイントと呼ばれる自動車部品を中心に製造している同社にて、生産技術をお任せします。 |
---|---|
仕事詳細 | 《生産技術の業務内容》 ●生産設備の導入から建設、また各種改善業務を担うポジションです。生産活動を支えるやりがいあるお仕事です。 ・設備導入の仕様検討、業者選定、建設(一連の業務) ・既存の設備改善(生産性向上/安全性向上等) ・各種設備設計、運用法案の検討 ●特徴 製品のシェアは国内需要の約40%を占めています。また等速ボールジョイントの外輪・内輪の製造、型鍛造の金型も内製で行っています。 ●組織構成 ・生産技術部門 4名(50代1名、40代1名、30代1名、20代1名) 《こんなお仕事に興味がある方に向いています》 生産技術・設備管理・設備導入・CAD使用業務 |
雇用形態 | 正社員 試用期間:3ヶ月(試用期間中の待遇の変更なし) |
募集対象 | 《必須》 ・学歴/高卒・専門卒・短大卒・高専卒・大卒・院卒(修士・博士) ・機械部品メーカー等での生産技術/設備管理の経験(5年以上) ・CADの操作スキル(CADソフトは不問) 《歓迎》 ・メーカーでの設備導入経験(仕様決定から建設まで) ・機械式プレスの知識、金型設計の知識 ※組織構成上応募受付ができないこともございます。 詳細はお問合せ下さい。 |
給与 | 給与形態:月給制 想定年収:480万円~580万円 ※経験・年齢等考慮の上、決定します。 昇給:年1回(5月) 賞与:年2回(7月・12月)※前年度実績3.7ヶ月 |
勤務地 | 愛知県名古屋市南区 車通勤可(マイカー通勤) |
勤務時間 | 8:00~17:00(休憩時間60分) 残業月平均:20~30時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当(全額交通費支給)、時間外手当、家族手当(配偶者7,000円/月、子3,000円/月)、住宅手当 社会保険完備、退職金制度、財形、部門内コミュニケーション補助、労働組合、作業服貸与、マイカー通勤可(駐車場無料)、食堂スペース及び弁当(390円で利用可)、作業服クリーニング補助、通勤時 高速道路使用片道補助(2キロ以上の場合)、永年勤続表彰、改善提案表彰、保養施設 など 喫煙環境→敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) |
休日・休暇 | 週休2日制(土日休み※会社カレンダー)、年間有給休暇10日~(下限日数は、入社直後の有休付与日数となります) 長期休暇(GW・夏季、年末年始)、慶弔特別休暇、出産立会特別休暇、災害罹災時休暇 年間休日日数115日 |
事業内容 | ●精密型打鍛造・各種熱処理 ●⾦型製作及び切削機械加⼯ ●冷間サイジング加⼯ 《おすすめポイント》 創業以来、80年以上に渡って鍛工品の製造を行ってきました。主に、等速ボールジョイントと呼ばれる自動車の部品や、産業用ロボットの関節部に使われる減速機の部品の素材などを手掛けています。 等速ボールジョイントは、年間900万個程生産しており、日本の年間自動車生産台数約900万台と比較しても多くの数量を世に送り出しています。また年間に国内で生産される自動車の30~40%以上に搭載されています。 現在、製造ラインでは自動化を進め次世代の工場造りを進めています。また人事制度においても評価制度を一新し、社員一人ひとりが成長を感じられる評価制度を運用中です。 |
求人企業名 | 岡田工業株式会社 |
求人番号 | 6542 |
この求人への応募について
この求人情報は、採用企業から依頼を受け、株式会社R4CAREERがお預かりしているものです。
応募希望の方は、下部「この求人について相談する」より、転職支援サービスの申し込みをお願いします。
