求人情報 全てが無料です
自社ブランディング及び広報担当
求人番号:8363
担当コンサルタント
岡政幸(オカマサユキ)
募集要項
仕事概要 | 自社ブランディング及び広報担当として業務をご担当いただきます。 |
---|---|
仕事詳細 | 《ブランディング・広報の業務内容》 自社サービスおよび自社ブランディング業務をお任せします。ブランド力を向上させて顧客に提供する価値を最大化するには、マーケティング部門のみならず、社内の部署を横断して一貫性のあるマーケティング戦略を実行しなければなりません。そのため、「営業部門などが顧客のニーズ(意見、苦情など)を拾い上げ、それを開発部門が生かしつつ製品開発を行い、マーケティング部門が宣伝活動を展開する」といった戦略を主導していただきます。 今後は、潜在層へのアプローチと組織の教育、活性化が重要と考えているため、戦略策定/予実/メンバーマネジメント/採用/教育/評価など、組織運営全般にも積極的にかかわっていただければと思っております。 経営戦略をマーケティングに落とし込み、ヒトモノカネ情報ブランドの経営資源を用いて、自社の価値拡大に努めていただきます。 《その他、各担当者と協力して行っていただきたい業務》 ・社外広報、PR活動全般 ・会社WEBサイトの運用 ・外部協力業者との折衝 ・販促イベントの企画や製品PR戦略考案 ・オフィシャルパートナーとのコラボ活動の企画運営 ・SNS(Instagram、YouTube、X)の作成、投稿 ・展示会の企画運営 ・販促ツールやノベルティなどの企画制作 ・その他付帯業務 など ※現状専任担当はおらず、役員陣と連携しながら立ち上げに近いフェーズからの業務となります。未経験の方でも、発信力があり主体的に仕事に取り組める方を期待しています。 《入社後は》 まずは、自社製品及び製造工程などをしっかりと理解いただくところからスタートしていただきますので、研修をしっかりと行います。 《主要取引先》 株式会社デンソー/黒田電気株式会社/株式会社東海理化/岩崎通信機株式会社/株式会社ジェイテクト/ エヌエスデイ株式会社/CKD株式会社/北陸電気工業株式会社/株式会社豊幸/株式会社デンソーウェーブ/ 日本制禦機器株式会社/アンデン株式会社/名古屋理研電具株式会社/アスモ株式会社/株式会社松田電機工業所/ 日本ガイシ株式会社/三明電機株式会社/トヨタ紡織株式会社/東海オートメーション株式会社/ トヨタテクニカルディベロップメント株式会社/ミクロン電気株式会社/ 浜名湖電装株式会社/ 株式会社朝日製作所/住友電気工業株式会社/明和産業株式会社/京三電機株式会社/ 株式会社デンソーダイシン/萩原電気株式会社/古河AS株式会社 《こんなお仕事に興味がある方に向いています》 広報・ブランディングなど |
雇用形態 | 正社員 試用期間3ヶ月(期間中の条件変更無し) |
募集対象 | 《必須》 ・学歴/高卒・専門卒・短大卒・高専卒・大卒・院卒(修士・博士)のいずれか ・広報業務に携わった経験、又はブランディング戦略の企画立案経験 ※上記メンバーとしてのご経験者も歓迎いたします。 《歓迎》 ・プロジェクトマネジメントや推進の経験がある方 ・企業理念に対する理解と共感が深い方 ※組織構成上応募受付ができないこともございます。 詳細はお問合せ下さい。 |
給与 | 月給制 想定年収:300万円~500万円 固定残業なし。業務実態に応じ残業代別途支給 ※経験、前職給を元に最終的に話し合いの上で、決定します。 昇給:年1回(1月) 賞与:年3回(7、12、3月) |
勤務地 | 愛知県北名古屋市 車通勤可(マイカー通勤) |
勤務時間 | 8:30~17:30(実働8時間) 標準労働時間8時間 残業月20時間程度 育休復帰後の時短勤務可/実働6h程度・残業制限など応相談 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当(交通費支給) 資格手当 家族手当 職能手当 リフレッシュ手当 役職手当 残業手当100%支給 社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災) リゾート施設利用 法定健康診断 インフルエンザ予防接種補助 退職金制度/勤続3年以上 再雇用制度/60歳定年後70歳まで 喫煙環境→屋内全面禁煙 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日休み) 長期休暇(春季(GW)・夏季・年末年始各7~10連休の大型連休あり) 有給休暇/入社6か月後に10日付与し、法定に則り年5日以上有休取得 特別休暇/慶弔休暇 産前・産後休暇、育児休業・介護休業制度あり 年間休日122日 |
事業内容 | 電子機器、自動車部品、IT関連等向けの精密シール・ラベルをはじめ、樹脂製品、板金製品等への銘板加工を行っています。 ※銘板とは、小型の平板に銘柄(仕様)を表示したものです。 《おすすめポイント》 経営理念である『安全・健全・協調をモットーに、社員と会社の両面を念頭に置き、新時代の創造と社会への更なる貢献を目指す』の想いを全社員で共有し、さらに、行動原則として[思いやり・誠実・希望・向上心・感謝]の心を大切に、社員一人一人が日々最大限のパフォーマンスを発揮できるよう、心と身体のバランス管理を行い、全社を挙げて組織力向上に努めている企業です。 |
求人企業名 | 名工銘鈑株式会社 |
求人番号 | 8363 |
この求人への応募について
この求人情報は、採用企業から依頼を受け、株式会社R4CAREERがお預かりしているものです。
応募希望の方は、下部「この求人について相談する」より、転職支援サービスの申し込みをお願いします。
