求人情報 全てが無料です
製造管理(製品プロダクションマネジメント)
求人番号:7598
担当コンサルタント
都世子塁(ツヨシルイ)
募集要項
仕事概要 | セラミック電子部品関連のプロダクションにおける生産・製造工程等の技術的改善業務および管理マネジメント業務をお任せします。 |
---|---|
仕事詳細 | 《製造管理の業務内容》 同社の電子部品事業は、各製品ごとにプロダクションに分かれております。各プロダクションの中には、製造、開発、品証等が在籍しており、本ポジションでは、生産計画立案、進捗管理、収益管理等に関連する生産・製造工程等の管理、技術的改善業務を行っていただきます。 ◆下記業務に関連する生産・製造工程の管理、技術的改善業務 ・生産計画立案、進捗管理 ・収益管理 ・部員マネジメントなどマネジメント・リーダー経験がある方は、そのプロダクションのリーダーとしてご活躍いただき、管理マネジメント業務も行っていただきます。 《担当製品》 多層基板(厚膜メタライズ、多層・積層基板など)、薄膜基板、高周波部品、粉末成型品、フェライトマグネット、セラミック基板など ※製品プロダクションが瀬戸工場と土岐工場にまたがる場合、各工場への行き来が発生することがあります。 《この仕事の面白さ・魅力》 同社のセラミック電子部品は、長年培ってきたセラミック技術を生かし、車載・医療・航空宇宙・インフラ事業など信頼性が必要とされる様々なエレクトロニクスの分野で使用されています。目標に向かいそれぞれのセクションとベクトルを合わせ、目標達成に向けリーダーシップを発揮していただきます。 《こんなお仕事に興味がある方にも向いています》 製造管理・生産工程・製造工程・技術改善・管理マネジメントなど |
雇用形態 | 正社員 試用期間:6ヶ月(試用期間中の待遇の変更なし) |
募集対象 | 《必須》 ・学歴/大卒・院卒(修士・博士)のいずれか ・電子部品関連のものづくり経験がある方 (開発、生産技術、品質保証、製造等に従事された方) ・マネジメント経験がある方 《歓迎》 ・アンテナ製品の技術、製造管理のご経験 ・再配線プロセスの開発から量産マネジメントのご経験がある方 ・セラミック応用部品関連の技術、製造管理のご経験 ・収益管理経験がある方 ※組織構成上応募受付ができないこともございます。 詳細はお問合せ下さい。 |
給与 | 月給制,その他 ※日給月給制 年収/650万円〜1000万円 月給/341,000円〜584,500円 基本給/341,000円〜584,500円 *通常の時間外手当支給(ただし残業は原則なし) *管理監督職該当の方は、時間外手当支給なし 昇給/年1回(4月) 賞与/年2回(6月、12月) |
勤務地 | 愛知県瀬戸市 |
勤務時間 | 8:15~17:15 (所定労働時間8時間)休憩時間:60分 ※フレックスタイム制有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当(上限車通勤3万円/公共交通機関5万円まで交通費支給)、資格給、職責手当など 社会保険(厚生年金、健康、雇用、労災) 財形貯蓄制度、退職金制度(100%確定拠出年金制度)、再雇用制度あり、寮社宅(規定あり)、慶弔見舞金、従業員持株会、自社保養所、社員食堂、階層別研修(原則OJT研修)など 喫煙環境→敷地内全面禁煙 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日祝休み) 有給休暇10日~20日(法定通り有休取得・付与) ※GW、夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇、年次有給休暇(初年度10日※7ヶ月目~) 年間休日126日(※2023年度) |
事業内容 | エレクトロニクス用・産業用セラミックス及び電子部品の開発・製造・販売 《おすすめポイント》 東証プライム上場の電子部品メーカーです。独自の技術や戦略で営業利益率30%を超える高い収益性を生み出し、かつ自己資本比率が80%を超える無借金経営を継続しています。 |
求人企業名 | 株式会社MARUWA |
求人番号 | 7598 |
この求人への応募について
この求人情報は、採用企業から依頼を受け、株式会社R4CAREERがお預かりしているものです。
応募希望の方は、下部「この求人について相談する」より、転職支援サービスの申し込みをお願いします。
