求人情報 全てが無料です
			 
					警備スタッフ管理 警備員シフト調整New
求人番号:9484
この求人を担当する職業紹介キャリアアドバイザー
					岡政幸(オカマサユキ)
募集要項
| 仕事概要 | 警備員のシフト管理や教育・監督を行うマネジメント業務です。現場経験を積みながら、警備スタッフの配置や勤怠管理、教育指導などを担当いただきます。 | 
|---|---|
| 仕事詳細 | 本ポジションは、現場で働く警備スタッフの「司令塔」として、チーム全体の運営と品質を支えるマネジメント業務です。 まずは現場での警備業務(交通誘導・施設警備など)を経験し、業務の流れや安全管理の重要性を理解することからスタート。半年程度で、現場を支える管理者としてステップアップしていただきます。 その後は、以下のような業務をお任せします 《警備スタッフの業務内容》 ・シフト・人員配置管理:各現場の要員計画を立て、日々のシフトを調整。突発的な欠員にも柔軟に対応します。 ・スタッフ教育・育成:新人教育や現場巡回による指導、勤務態度・マナー・安全意識の向上を図ります。 ・勤怠・労務管理:勤務時間の集計や、給与計算の基礎データ作成など、事務処理も担当。 ・現場サポート:必要に応じて現場に入り、円滑な運営や緊急対応をサポートします。 ・顧客・行政対応:委託元(愛知県警など)や取引先との調整・報告業務も徐々に担っていきます。 《この仕事の魅力》 単に「人を管理する」だけでなく、地域の安全と秩序を守る重要な役割を担います。現場スタッフ一人ひとりが安心して働ける環境づくりを通じて、街の安全を陰から支えるやりがいがあります。 また、GFMでは年齢や経験に関係なく実力を評価。未経験からマネジメント職に挑戦できる教育体制が整っており、段階的にスキルを身につけながらキャリアを築ける環境です。 《活かせるご経験・スキルの一例》 警備業務・交通誘導警備・施設警備・警備シフト管理・人員配置計画・警備員教育・現場巡回指導・勤怠管理・労務管理・警備業マネジメント 《こんなお仕事に興味がある方におすすめです》 ・警備業務を経験しながらマネジメントに挑戦したい方 ・警備シフト調整や教育指導を通じて現場運営に関わりたい方 | 
| 雇用形態 | 正社員 試用期間3ヶ月(期間中の条件変更なし) | 
| 募集対象 | 《必須》 ・学歴/高卒・専門卒・短大卒・高専卒・大卒・院卒(修士・博士)のいずれか ・普通自動車免許 ★未経験歓迎です。 《歓迎》 ・警備業の経験がお有の方 ・アルバイトスタッフの管理経験がある方 ・人材派遣営業のご経験がある方 ※組織構成上応募受付ができないこともございます。 詳細はお問合せ下さい。 | 
| 給与 | 給与形態:月給制 想定年収:400万円~500万円 月給:340,000円~ ※固定残業20時間分含む 昇給:年1回 賞与:決算賞与が支給される場合があります(業績による) | 
| 勤務地 | 愛知県弥富市 車通勤可(マイカー通勤) | 
| 勤務時間 | 8:00~17:00(休憩60分) | 
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当(会社規定に基づき交通費支給) 残業手当:固定残業20時間を超過した分は別途支給 各種社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災) 子育て支援制度 資格取得支援制度 制服貸与 健康支援 特別休暇制度 継続雇用制度 喫煙環境→屋内全面禁煙 | 
| 休日・休暇 | 週休2日制(シフト制) 有給休暇:入社初年度より10日付与 年間休日:107日 | 
| 事業内容 | ・警備業務(1号、2号業務) ・指定管理者(三重県鈴鹿市河川防災センター) ・プール保安業務 ・パーキング・メーター等管理業務 ・放置車両確認事務 ・派遣業務 その他 《おすすめポイント》 株式会社GFMの魅力は、未経験から警備業界のマネジメント職を目指せるキャリアステップと、地域社会の安全・安心を支える社会的意義の高さです。現場経験を通じて警備の専門知識を身につけつつ、シフト管理やスタッフ教育、勤怠管理などのマネジメント業務に挑戦可能。定年70歳、再雇用制度で長期的な勤務も安心です。充実した研修や資格取得支援制度も整い、成長意欲ある人材にとって働きがいのある職場です。 管理番号2025-10career NEW_RENEW | 
| 求人企業名 | 株式会社GFM | 
| 求人番号 | 9484 | 
この求人への応募について
								この求人情報は、採用企業から依頼を受け、株式会社R4CAREERがお預かりしているものです。
								応募希望の方は、下部「この求人について相談する」より、転職支援サービスの申し込みをお願いします。
							
 
	
		

 
 
 
 
 
