求人情報 全てが無料です
財務経理課で経理
求人番号:3948
担当コンサルタント
岡政幸(オカマサユキ)
募集要項
仕事概要 | 財務・経理課で経理業務に携わっていただきます |
---|---|
仕事詳細 | 《経理の業務内容》 ・有価証券報告書などの開示書類作成 ・法人税及び事業税、消費税等などの税務申告 ・原価計算、管理会計、財務分析 など ※職務内容は面談を通して確定いたします。ご経験・能力に応じて役割分担をいたしますので、ご希望をお聞かせください。拡大と成長を続ける当社をバックオフィスから支える立役者として、長期にご活躍いただける方を募集しております。 《この仕事の魅力》 ・金融機関出身者や経理経験者が多数在籍しております。全員が「もっと面白いことをしたい」「会社とともに自分も成長したい」という気持ちを持って入社し、当社にてスキルを磨きながら活躍しております。枠にとらわれすぎず、「やりたい!」と思ったことにはぜひ声を上げて積極的に挑戦してください。 ・年齢や入社歴に関わらず、スキルや意欲に応じて重要な仕事もお任せします。ご自身のペースで経験値を積みながらスキルを磨き、成長していくことができます。 ・2021年2月には東証マザーズへの上場を果たすなど、事業成長に伴い組織も順調に拡大しています。経理部門においても、開示業務や経営分析等、新しい業務にチャレンジする機会がふんだんに用意されています。 ・コロナ禍の2020年期においても着実に成長を遂げ、売上高・戸建販売棟数ともに過去最高を達成。従来から取り組んでいた非対面営業やWEBマーケティングが功を奏し、お客様からの反響も増加しました。2022年1月期も引き続き首都圏・東海エリアでも出店予定があり、成長加速とさらなるシェアアップを狙っています。 《こんなお仕事に興味がある方にも向いています》 経理・財務・税務・原価計算・管理会計・財務分析・決算業務・建築経理 ※日商簿記1級・日商簿記2級お持ちの方 |
雇用形態 | 正社員 試用期間:3ヶ月(期間中の給与・待遇に差異はありません。) |
募集対象 | 《必須》 ・学歴/高卒・専門卒・短大卒・高専卒・大卒・院卒(修士・博士)のいずれか ・日商簿記2級の資格をお持ちの方。 《歓迎》 ・上場企業での決算業務経験を主担当として経験されている方。 ・ハウスメーカー、不動産等、建設/建築業界での経理経験がある方。 《求める人物像》 ・自社の家を見て、こんな家に住みたい!と素直に思える方。 ・自身の成長とともに会社の成長も実感できるようにしたい方。 ※組織構成上応募受付ができないこともございます。 詳細はお問合せ下さい。 |
給与 | 月給制 想定年収:350万円~600万円 月給:250,000円~350,000円(以下一律手当を含む) ※固定残業時間25時間0分/月含む※超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ※給与額は経験、能力を十分考慮して優遇し決定します。 賞与:年2回(3月、9月) 昇給:年1回(4月) モデル年収: 月給25万円~35万円 ・450万円(30歳/経験2年/月給300,000円) ・600万円(35歳/経験4年/月給350,000円) |
勤務地 | 愛知県名古屋市東区 |
勤務時間 | 9:45~18:45(実働8時間、休憩1時間) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当(月35,000円まで交通費支給)、残業手当、役職手当 各種社会保険完備(厚生年金、健康、雇用、労災) スマートフォン・タブレット端末支給(職種による)、社用車貸与(営業、施工管理に限る)、従業員持ち株制度 退職機制度(確定拠出型年金)、慶弔見舞金制度、資格取得祝い金制度、住宅社員割引制度、独身寮(総合職に限る) フレックスタイム制度、社員旅行、表彰制度、定期健康診断、その他シーズンイベント、OJD研修、その他社内外研修制度 喫煙環境→屋内全面禁煙 |
休日・休暇 | ・完全週休2日制(土日休み) ・長期休暇(年末年始、GW、夏季に大型連休あり) ・慶弔休暇 ・有給休暇(10~20日/法定通り有休取得・付与) ・年間休日:114日※詳細は会社カレンダーによる 出産・育児休暇制度、介護休暇制度、時短勤務制度、慶弔休暇制度 |
事業内容 | ●注文住宅事業 建築・設計・施工/一級建築士事務所 ・注文住宅 ・賃貸住宅 ・エクステリア ・リノベーション ・店舗デザイン ●不動産事業 ・新築戸建分譲・販売 ・不動産仲介 ・中古住宅再生 ・宅地分譲 ・土地活用・相続対策コンサルタント 《おすすめポイント》 〜プロフェッショナル達が「不動産×住宅」の相乗効果を実現し、成⻑率や売上⾼ランキングでもNo.1を獲得!/徹底した顧客志向を追求し続ける成⻑企業です〜 |
求人企業名 | 株式会社アールプランナー |
求人番号 | 3948 |
この求人への応募について
この求人情報は、採用企業から依頼を受け、株式会社R4CAREERがお預かりしているものです。
応募希望の方は、下部「この求人について相談する」より、転職支援サービスの申し込みをお願いします。
