求人情報 全てが無料です
車載HMI設計 CATIA V5 機構構造設計対応New
求人番号:9129
この求人を担当する職業紹介キャリアアドバイザー
都世子塁(ツヨシルイ)
募集要項
仕事概要 | 車載HMI製品(ヒューマンマシンインターフェース)など、車内で操作する製品の機械設計業務をお任せいたします。 |
---|---|
仕事詳細 | 《車載HMI設計の業務内容》 ・商品企画・仕様検討 ・機構/構造設計 ・作り込み ・実験・評価 《配属先プロジェクト》 新規プロジェクトの立ち上げメンバーです。 将来的に10名規模のリーダーを目指し、若手エンジニアの育成にも携わっていただきます。 《やりがい》 ・スタートアップメンバーとして新規顧客開拓に従事 ・自身のアイデアを形にできる環境で、HMI製品の進化に携わる ・「触り心地」「感じ方」といった感性重視のものづくりが可能 ・新技術・新商品の開発に積極的に挑戦できる職場風土 《活かせるご経験・スキルの一例》 車載HMI製品設計・CATIA V5使用経験・機構設計・構造設計・商品企画・仕様検討・作り込み・実験評価 《こんなお仕事に興味がある方におすすめです》 ・技術職としてCATIAを用いた車載HMI製品の機構設計に携わりたい方 ・技術職として商品企画から設計・評価まで一貫して関わりたい方 |
雇用形態 | 正社員 試用期間/3か月 |
募集対象 | 《必須》 ・学歴/高卒・専門卒・短大卒・高専卒・大卒・院卒(修士・博士)のいずれか ・CATIA V5を使った車載HMI製品の設計経験 《歓迎》 ・樹脂製品、鋳造品などの設計経験・車載関連機器の設計経験および強度、光学、流動解析業務の経験 ※組織構成上応募受付ができないこともございます。 詳細はお問合せ下さい。 |
給与 | 給与形態:月給制 想定年収:650万円~1200万円(賞与・残業20h含む) 月給:400,000円~800,000円 昇給:年1回(6月) 賞与:年2回(8月・12月) |
勤務地 | 愛知県岩倉市 車通勤可(マイカー通勤) |
勤務時間 | 9:00~18:00(フレックスタイム制/休憩60分) 残業月平均20時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当(交通費支給)・住宅手当・役職手当など 各種社会保険完備、研修制度、育児介護制度、福利厚生サービス、転居支援制度あり 喫煙環境→敷地内全面禁煙 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日休み) 長期休暇あり(GW、夏季休暇、年末年始) 有給休暇(入社半年後に10日付与) 慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 など 年間休日121日 |
事業内容 | ・モノづくりの各分野における技術力を通じたエンジニアリングサービス全般 《おすすめポイント》 新規立ち上げのプロジェクトメンバー募集です。 管理番号2025-07career NEW_RENEW |
求人企業名 | エイム株式会社 |
求人番号 | 9129 |
この求人への応募について
この求人情報は、採用企業から依頼を受け、株式会社R4CAREERがお預かりしているものです。
応募希望の方は、下部「この求人について相談する」より、転職支援サービスの申し込みをお願いします。
