電子部品メーカーでの知的財産業務

求人番号:8338

担当コンサルタント

都世子塁(ツヨシルイ)

募集要項

仕事概要 同社グループにおける知的財産業務をお任せします。
仕事詳細 《知的財産の業務内容》
・発明発掘、出願、権利化、年金管理
・他社特許対応
・知的財産システム運用(データ入力や更新作業)
・社内規定運用及び更新
・社内向け啓蒙活動
※研究開発に伴う知的財産関連業務に携わって頂きます。開発との距離が近く、スピーディーに物事を進めることが可能です。

入社後のキャリアパス:将来的に以下いずれの選択肢もあります。
・エキスパート(高い専門性を軸として業務を遂行、部門の技術力強化や問題解決に注力)
・マネジメント(プロジェクトや組織の運営、管理に注力)
※志向や適性に応じて、部内外へのローテーションを含めたキャリアデザインを支援します。

《やりがい》
同社グループは、セラミック材料・電子部品・石英ガラス・照明器具と幅広い事業をグローバルに展開しており、法務業務に関しても国内外の契約や法律関係の対応が求められます。
また、同社では外部の弁理士・法律事務所と連携し、専門分野以外にも幅広い分野の法務業務、裁判の実務のご経験を積むことが可能です。

《こんなお仕事に興味がある方に向いています》
・特許出願・特許の権利化、年金管理・他社特許対応などの知的財産業務
雇用形態 正社員
試用期間:6ヶ月(試用期間中の待遇の変更なし)
募集対象 《必須》
・学歴/大卒・院卒(修士・博士)のいずれか
下記いずれかのご経験をお持ちの方
・発明の発掘や創出
・特許出願
・特許の権利化、年金管理
・他社特許対応

※組織構成上応募受付ができないこともございます。
詳細はお問合せ下さい。
給与 その他
※日給月給制
想定年収/500万円~800万円
月給/292,000円~470,000円(月20日間勤務想定)
*通常の時間外手当支給(ただし残業は原則なし)
*管理監督職該当の方は、時間外手当支給なし
昇給/年1回(4月)
賞与/年2回(6月、12月)
勤務地 愛知県尾張旭市
本社
勤務時間 8:15~17:30 (所定労働時間8時間)休憩時間:75分
ほぼ残業なし
※フレックスタイム制有
ゼロ残業方針…定時時間内で業務が完了するようにゼロ残業方針を掲げ、全社をあげて取り組んでいます。
待遇・福利厚生 通勤手当(上限車通勤3万円/公共交通機関5万円まで交通費支給)、資格給、職責手当など
社会保険完備(厚生年金、健康、雇用、労災)
財形貯蓄制度、退職金制度(100%確定拠出年金制度)、再雇用制度あり、寮社宅(規定あり)、慶弔見舞金、従業員持株会、自社保養所、社員食堂、階層別研修(原則OJT研修)など
喫煙環境→敷地内全面禁煙
休日・休暇 完全週休2日制(土日祝休み)
有給休暇10日~20日(法定通り有休取得・付与)
※GW、夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇、年次有給休暇(初年度10日※7ヶ月目~有休付与)
年間休日126日(※2023年度)
事業内容 エレクトロニクス用・産業用セラミックス及び電子部品の開発・製造・販売
《おすすめポイント》
東証プライム上場の電子部品メーカーです。独自の技術や戦略で営業利益率30%を超える高い収益性を生み出し、かつ自己資本比率が80%を超える無借金経営を継続しています。
求人企業名 株式会社MARUWA
求人番号 8338

この求人への応募について

この求人情報は、採用企業から依頼を受け、株式会社R4CAREERがお預かりしているものです。
応募希望の方は、下部「この求人について相談する」より、転職支援サービスの申し込みをお願いします。

求人リストはこちら
JOB SEARCH

求人情報検索

職種や勤務地などの希望条件や
キーワードからの検索もできます。

転職のご相談・お問い合わせ

無料転職相談

転職支援サービスは全て無料。
些細なことや問い合わせだけで構いません。