求人情報 全てが無料です
食品工場の現場管理者
求人番号:7931
担当コンサルタント
小川直人(オガワナオト)
募集要項
仕事概要 | 惣菜営業部名古屋工場の製造課にて、食品製造の工程管理を含めた全体的な管理業務をお任せします。実際に作業に入って頂く事もありますが、基本的には従業員が行う作業について、管理監督、指示役を担っていただきます。また、ゆくゆくは工場全体の管理者として品質管理、生産管理の管理にも携わっていただきます。(工場は24時間365日稼働しております) |
---|---|
仕事詳細 | 《現場管理者の業務内容》 ・需要予測から生産計画の立案 ・製造課での全体的な作業工程および進捗管理監督業務 ・所属する社員および非正規従業員の労務管理および指導教育 ・工場全体に関する工場施設及び生産設備の保全維持、改善活動 ・作業環境の維持改善、工場の衛生管理業務等 ◎組織構成 ・名古屋工場は、正社員約30名、非正規従業員(パートタイマー含む)約200名で構成されています。 《こんなお仕事に興味がある方にも向いています》 工場管理・製造管理・工程管理・生産計画・進捗管理・衛生管理など |
雇用形態 | 正社員 試用期間:3ヶ月(試用期間中の待遇の変更なし) |
募集対象 | 《必須》 ・学歴/高卒・専門卒・短大卒・高専卒・大卒・院卒(修士・博士) ・工場での勤務経験の経験があり、管理職経験がある方(業界・製品不問) 《歓迎》 ・食品工場での勤務経験がある方 ※組織構成上応募受付ができないこともございます。 詳細はお問合せ下さい。 |
給与 | 給与形態:月給制 想定年収:480万円~600万円 月給:280,000円~330,000円 ※経験・年齢等を考慮の上、決定します。 ※管理職として任用された場合には、職位手当を支給します。(月58,000~63,000円) 昇給:年1回(4月) 賞与:年3回 |
勤務地 | 愛知県名古屋市港区 ※車通勤可(マイカー通勤) |
勤務時間 | シフト制 標準労働時間:8:45~17:30 ※勤務パターン例::8:00~16:45、9:00~17:45、10:00~18:45、17:00~1:45、22:00~6:45 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当(交通費支給)、家族手当(配偶者16,000円、子6,000円)、残業手当 社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災) 退職金制度、社員持株制度、所得補償保険、互助会、同好会 等 喫煙環境→屋内全面禁煙 |
休日・休暇 | 週休2日制(シフト制)、リフレッシュ休暇(5連休)、年次有給休暇(10~20日有休付与)、慶弔休暇、育児・介護休業 等、年間休日121日 |
事業内容 | 食品卸売業 《おすすめポイント》 同社は1949年10月に設立した総合食品商社です。「食生活の創造カンパニー」として、食生活を豊かにすることを目指す中で、2019年4月より、国分中部株式会社との共同持株会社であるセントラルフォレストグループ株式会社の一員として新たに出発いたしました。また、2021年4月には給食市場への参入及び中食・惣菜向けの売上拡大を目的に、三給株式会社並びにその子会社である株式会社ヒカリをグループ化しております。 生活者の価値観、ライフスタイル、世界規模での需給バランスなど食生活を取り巻く環境は大きく変化をしております。その中でお客様からご要望にお応えし、更なる会社の成長とサービスの質向上のために新しい仲間を募集します。 |
求人企業名 | 株式会社トーカン |
求人番号 | 7931 |
この求人への応募について
この求人情報は、採用企業から依頼を受け、株式会社R4CAREERがお預かりしているものです。
応募希望の方は、下部「この求人について相談する」より、転職支援サービスの申し込みをお願いします。
