求人情報 全てが無料です
PM候補 ソフト開発と工程統括New
求人番号:9112
この求人を担当する職業紹介キャリアアドバイザー
都世子塁(ツヨシルイ)
募集要項
仕事概要 | 取引先工作機械メーカー、電機メーカー製品開発のプロジェクトマネージャーとして、顧客窓口・社内プロジェクト管理を担っていただきます。顧客対応、複数プロジェクト管理、コスト・要員計画の実施、進捗管理などをお任せいたします。 |
---|---|
仕事詳細 | 《ソフト開発の業務内容》 ・技術調査 ・仕様書作成 ・構造設計、詳細設計 ・コーディング、机上評価 ・結合テスト(テスト項目作成、実施) ・システムテスト(テスト項目作成、実施) 《プロジェクトについて》 毎月開発項目を顧客と調整し、1~2カ月程度で設計~テストを実施することが多い。 現状、毎月15人で開発を実施しているが、全員同じ開発項目ではなく、1人~2人で1開発項目を担当することが多い。 ▼担当範囲 SE/外部設計~システム検査※スキルに応じてご相談します。 PG/開発 ▼開発手法 ウォーターフォール型 《やりがい》 ・ソフトウェア開発の上流から下流までの開発工程に携わることができる。 ・顧客と直接会話しながらプロジェクト全体の舵取りを経験することができる。 提示された要求に従って開発するだけでなく、顧客と会話しながら開発を進めていき、プロジェクト管理の経験を得られる環境です。 《活かせるご経験・スキルの一例》 プロジェクトマネジメント・顧客折衝・進捗管理・要件定義・外部設計・詳細設計・コーディング・結合テスト・システムテスト・ウォーターフォール開発 《こんなお仕事に興味がある方におすすめです》 ・ITエンジニアとして制御ソフトの上流からテスト工程まで幅広く関わりたい方 ・システムエンジニアとして顧客折衝と進捗管理に挑戦したい方 ・プロジェクトマネージャーとして設計工程を含むチーム統括に携わりたい方 |
雇用形態 | 正社員 試用期間:3ヶ月(期間中の待遇変更なし) |
募集対象 | 《必須》 ・学歴/高卒・専門卒・短大卒・高専卒・大卒・院卒(修士・博士)のいずれか ・顧客窓口として顧客折衝やプロジェクト全体の進捗管理の経験が5年以上ある。 (10人以上のプロジェクト経験があると理想的) ・アプリケーションの要件定義または設計経験が5年以上ある。 《歓迎》 ・工作機械に関する業務知識 ・周りとコミュニケーションを活発に取り、早期に課題発見できるような人物 ※組織構成上応募受付ができないこともございます。 詳細はお問合せ下さい。 |
給与 | 給与形態:月給制 想定年収:600~1000万円 月額(基本給):331,491円~552,486円 昇給:年1回(6月) 賞与:年2回(6月・12月)※昨年実績6.1ヶ月 |
勤務地 | 愛知県名古屋市中村区 |
勤務時間 | 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間45分) 月平均残業時間20~30時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当(交通費支給)、家族手当、住宅手当、資格手当、出張手当 等 社会保険(健康、厚生年金、雇用、労災) 退職金制度、 階層別の教育制度、情報処理試験の受験料補助(資格取得費用の補助)※資格取得の際は資格手当あり 社員持株制度、財形貯蓄制度、報奨金制度、社員親睦費補助 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日祝休み) GW(暦通り)、夏季休暇(3日)、年末年始(6日)、有給休暇(法定通り有休取得・付与)、慶弔休暇、特別休暇、産前産後・育児休暇(取得・復帰実績あり)、ノー残業デー(週1回) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数124日 |
事業内容 | ・モビリティソリューション開発(車関係)/・製造・物流ソリューション開発(工場関係) ・エンタープライズソリューション開発(基幹システム関係)/・社会インフラソリューション開発(公共系)/・システムインテグレーション 《おすすめポイント》 東証スタンダード上場の独立系SIerです。ソフトウェア開発の上流から下流までの開発工程に携わることができ、 顧客と直接会話しながらプロジェクト全体の舵取りを経験することができます。 管理番号2025-07career NEW_RENEW |
求人企業名 | 東海ソフト株式会社 |
求人番号 | 9112 |
この求人への応募について
この求人情報は、採用企業から依頼を受け、株式会社R4CAREERがお預かりしているものです。
応募希望の方は、下部「この求人について相談する」より、転職支援サービスの申し込みをお願いします。
